Quantcast
Channel: おいらの趣味部屋Ver,3
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2350

BURAでGO!8月3日 梅トレ~追加練

$
0
0
前日にD気屋さんからメールが来る。
梅トレに来るように!と。
うわ~~マジかよ!
 
と言う事で、6時チョイ前に出発。
鯨が池の手前でなんか呼ばれたぞ!??
イメージ 1
K川師範登場・・・
怖い。
 
 
 
しばらく走ってサークルKでUターン。
ヤジクン登場。
マジか!?
やばい!
 
走行してるうちに梅トレ本隊が来たぞ!
なんか今日も人数多いぞ!
 
某D気屋さん、親方、マッシモさん、O石さん、A山さん、N野さん、N川さん、あと誰だ?あ、ちびたさんの声も聞いたような気がする。
人数多すぎて把握できない。
牛妻からなんかスゲーハイペースでいきなり千切れそうなんですけど!
一番最後尾ツキイチでしばらく走る。
なんだこのペースは!親方、A山さん、某D気屋さんがやたらハイペース。
あとヤジクンもやばい!!!ボトル3本も持ってるし!どこまで行く気なんだ?
 
途中からは少し楽に感じてきたので、嫌だけど仕方ないのでローテに入る。
ホント嫌なんです!
後ろ楽ですから。
 
もう苦しくて「あ~~もういやだ~~!」って感じだったんですが、とりあえず砂防ダムで行っておかないとと思いアタック。
 
また誰もついてこない嫌なパターン。
親方頼みますよ!!!!
 
何回か振り返るけど、泳がされてるのか!?誰か来てくれよ!って感じ。
心拍は170を下回らないように走りますが、全くスピード出ません。
アタック一発で足が終わってるようです。
 
振り返ると数人迫ってきてるのが見えた!
やばい!大人数はやばい!
 
必死に逃げるが全然ペースが上がらない。
トンネルで親方に追いつかれていたらしいが、後ろの音が全くしないので、気づかなかった。
まだ誰も来ないのか?って思ってた。
大橋くらいでは追いつかれるか?と思ってたけど。
大橋も自分なりには頑張ったけど、もう足がいっぱいいっぱいでした。
 
やっぱり逃げ切れず。
 
ああ!あの砂防ダムの坂が六郎木まで続いていればいいのに!と思ってしまう。
まあ坂走るのは疲れるので嫌いなんですが。
イメージ 2
 
 
帰りは親方と追加練。
横沢まで話しながら。
イメージ 5
と思ってたら「おい!カッソまで行くぞ!」って脅されて困りました。
ああ!SCRTジャージ着てる人は怖い!親方、師範、某D気屋さんあたりがとくに。
途中雨が降ってきたが、この時期は雨が降っても特に問題ない。
 
カッソで生クリームアンパンを頼む。
食べ終わってから気づいたが、普通のアンパンだったような気がする。
生クリームなかったような気がする。
お腹に入ればどっちでも良い。
 
帰りは親方得意の打越峠。
道中ウン〇がスゲー落ちてたので、それを踏まないようにするのに気を使った。
たぶんチネリのだな。
パーぷーまじめにやれ!
 
最後の500m位で千切れる。
もう足が攣りそうでした。
たぶんカッソの生クリーム分スイーツメーターが足りなかったと思われる。
 
下って親方と別れる。
 
その後、帰り道に西又、野田沢で帰りました。
イメージ 3
頭の中は補給補給!
ってことで、コンビニに入ろうかと思いましたが!アイス食べたかったが!
アイスクリームコンビニで食べようかと思いましたが!
玉露の里まで我慢しました。
イメージ 4
うまかった!
しかし西又14分はかかりすぎだな!
もうやばかった!
 
帰りの野田沢はまあ少しはましだった。
やっぱスイーツ分だな。
 
野田沢の下りで
イメージ 6
ミヤマクワガタげっと!
下りを片手で下ってきたが、これでは走りにくいってことで、ボトルの中を捨ててボトルにクワガタ入れて帰ってきました。
帰りは飛ばしました。追い風だったので。
 
 
 
 
やっぱこのサドル100キロ越えてくると痛くなってくる。
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2350

Trending Articles