Quantcast
Channel: おいらの趣味部屋Ver,3
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2350

tarmacでGO!4月21日 清笹×3

$
0
0
21日

ローラーは効率は良い。
時間が限られてるなら効率が良いほうが良い。
でもたまには外で走らないとダメなような気もする。
週に2回くらいは外で乗るようにしようと思う。

と言う事で清笹へ。


久能尾~清笹峠 1本目 22分46秒 268W 169 71

大銀杏まで8分35秒285Wはなかなかのタイムで、ベストを狙えるタイム。
大銀杏からは速く走らなければ!と力んだかもしれない。
だったが、パワーでもわかるとおり大銀杏からは激垂れ?と言うほどでもないけど、ベスト時よりも25秒垂れた。
これは走っていても感じた。
もっと遅いかと思ったくらいだった。


久能尾~清笹峠 2本目 23分37秒 263W 162 67

大銀杏まで9分20秒。
1本目よりも45秒遅かったが、大銀杏からは遅くならないように走るを心掛けてみる。
実際大銀杏からは1本目とほとんど同じタイムだった。
1本目はどれだけ遅かったんだ?と思う。


久能尾~清笹峠 3本目 24分44秒 241W 160 65

大銀杏まで9分40秒。
後半は力まないで走る。
が、3本目はやはり遅くなっていた。


それでも1本1分位のペースダウンなら上出来だと思う。

走行距離85キロ 198W 134 72


ちなみに残り2キロくらいから上はほとんど川になってました。


57.75

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2350

Trending Articles