Quantcast
Channel: おいらの趣味部屋Ver,3
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2350

tarmacでGO!5月10日 梅トレ~追加練

$
0
0
10日
自走ヤビツへ行こうか、富士山へ行こうか悩んでいたが、朝起きたらだるくて全然やる気にならないので中止。

6時出発でダラダラ走る。
そうだ、横沢から笠張までリピートしよう。
安倍街道を走る。
途中M本さんに遭遇。
挨拶だけしてそのまま進む。
なんとなくM本さん達は梅トレなのかな?と思ったので、自分も梅トレに変更。

本体メンバーはマッシモさん、N田さん、K井さん、I柳さん、I川さん。
牛妻組は師範、ヤジクン、M本さん、K島さん、自分
合計10人くらい
道中はすごいまったり進む。
自分もあまりやる気はなかったので、ペースあげないで普通に走る。
梅トレの後、笠張行きたかったから足を使いたくなかった。
しかしゆっくりだ。
途中K井さんがペースアップして、少しだけ活性化した。
あまり大人数なのも嫌なので砂防ダムで少しアタックして3.4人で行きたかった。
なので砂防ダムで軽くアタック。
上り切ったところで振り返ると、思い通りバラバラになってるが、誰もついてきてない。
どうせ誰か追いかけてくるだろうと250W位で(心拍は80%くらい)で淡々と走る。
時々振り返るが、誰も追いついてこない。
後ろはローテしてないのか?
結局誰も来なかった。

竜西橋~大橋 37分00秒 241W 159 83

休憩後、下って追加練で笠張へ。
ヤジクンと師範と3人で。
横沢まではヤジクンと微妙にきついくらいで走る。
ヤジクンは横沢へ引き返した。
師範は来なかったので、自分は笠張へ。
結構足が疲れてたので、、無理しないでゆっくり上る。

横沢~笠張 52分31秒 180W 137 60

結構きつかった。
イメージ 1
写真だけ撮って下る。
カッソで休憩しようとカッソまで来たら、ちょうど師範が休憩終えて走り出すところだった。
なので、一緒に笠張まで。
ハンガーになりそうだったので、補給食を食べながら。

カッソ~笠張 31分06秒 167W 135 58

すぐに下って、自分だけカッソで休憩。
イメージ 2
食べるだけ食べたらお土産買って出発。
が、臥龍橋まで下ったらBONDSグループがいたので、またカッソまで一緒に走る。
カッソでみんな休憩みたいなので、僕はそのまま下りました。
帰りはすごい向かい風でヘロヘロで走ってましたが、途中で富士山一緒に練習したSWIFTのSさんに抜かれました。
元気でした。

イメージ 3
久しぶりに運パンしました。


走行距離 147キロ http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=7f83b2cb685eb2acbd5961d198e419a5170W 125 71
たまには緩く走るのもいいですね。


56.8
体重減らんね。
イメージ 4

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2350

Trending Articles